8月28日の株式分割を控えているのは13銘柄もあります。
その中で【8267】イオンや【7453】良品計画の株式分割は話題ですね!【3498】霞ヶ関キャピタルはリートの上場を控えて株価も上昇中で、2分割しても買えない価格になっています😅

今回、kinkoが注目しているのはJ-REIT!分割が3銘柄もあるのは珍しいですね!
なぜ注目しているのか?と言いますと、3社とも業績が絶好調で分配金を増額しています。そして8月末権利なので、分割と配当落ちとのダブルパンチで株価が下がるのではないか?と思っているからです。なので、今すぐ買うのではなく分割後の押し目を狙っていくつもりです。
リートのトレンド転換
J-REITはここ3年間ずっと下降トレンドでしたが、今年1月から上向き上昇トレンドへ転換しています。東証リート指数の月足チャートで、ようやくゴールデンクロスが確認されました。

kinko保有のJ-REITは6銘柄、ずっと含み損でしたが全てプラ転しました🙌 あー、もっと買っておけばよかったな〜w 分配利回りが5%以上あるのでこのまま保有し続けるつもりです。
【8954】オリックス不動産投資法人
1→2分割

オリックス不動産投資法人は、名称の通りオリックス系です。物件はホテルやオフィスで東京、大阪を中心に全国に98件保有しています。稼働率98%以上は立派ですね。2026年2月期の分配金は4700円(分割後は2350円)を予定しています。現在株価で分配利回り4.57%です。
現在株価を2分割すると約10万円です。分配利回り5%での株価は分割後85310円なのでその辺りであたりで買えれば良いな〜と思いますが、難しそうですねー🤭
【3290】One リート投資法人
1→3分割

One リート投資法人は、みずほ信託系です。物件は東京と大阪を中心に29件でほとんどがオフィスビルです。今期の分配金が良すぎて8060円ですが、2026年2月期の分配金6411円(分割後2137円)を予定していて、現在株価で分配利回り5.3%になります。
現在株価を3分割すると90933円です。分配金が上下するリートなので避けてきましたが、85000円くらいになれば買ってみたいなと思います。
【8984】大和ハウスリート投資法人
1株→2分割

大和ハウスリート投資法人は大和ハウス系で、東京や地方都市の物流施設やホテルなど229件保有しています。稼働率は驚異の99.4%です😊 2026年2月期の分配金は6550円(分割後3275円)を予定しています。現在株価で分配利回りは5.05%になります。
現在株価を2分割すると129000円です。12万円くらいで欲しいなと思います。
※投資は自己責任でお願いします。
お読み頂きありがとうございました🎉
ポチッとお願いします🙇♀️
X(旧twitter)もよろしくね〜🎉