J-REIT

IPO【401A】霞ヶ関ホテルリート投資法人の夫婦の当選結果と初値予想!

kinko
kinko
こんふぁみ〜♪

金曜日の夕方、楽天証券からIPOの当選結果のメールがありました🎉

夫婦の結果はこちら💁‍♀️

【kinkoの当選結果】

SBI証券:当選1口(応募10口)

楽天証券:当選3口(応募30口)

【旦那さんの当選結果】

SBI証券:落選💦(応募30口)

楽天証券:当選4口(応募30口)

仲良く4口ずつ当選しました🎉

楽天証券の当選確率は27倍だったそうです。

喜んだのも束の間、巷では初値予想が公開価格より下がると言われているみたいですねー💦😅

みんなの初値予想

IPO優しい株のはじめ方に掲載されていた初値予想のアンケートがこちらです。

初値は公開価格を下回るという予想が多い‼️ J-REITはいつもこんな感じでキャピタル(値上がり益)を狙えないと思われています💦

直近、上場した銘柄の初値を見ると高安まちまちでしたし、現在株価をチラ見してみても大きく上昇しているリートはなく、むしろ下がっている銘柄もあります。

しかしながら、現在株価での分配利回りは東海道リート5.99%、ジャパンインフラ8.26%(株価半値💦)、SOSiLA物流リート5.15%、サンケイリアルエステート4.83%、エスコンジャパンリート6.09%と高水準です。

J−REITはキャピタルよりインカムですね👍

霞ヶ関ホテルリート投資法人の物件

霞ヶ関ホテルリート投資法人の物件は全国に15物件あります。なんと言っても築年数が1〜5年と新しく綺麗なところが良さそうです。

kinkoが狙っているのは株主優待制度の割引券です。公式発表はありませんが、Geminiには導入予定とありました。

取得予定の15ホテルの全てで利用可能な3,000円分の優待割引券の導入も予定されています(1口当たり1枚発行、1投資主当たり10枚上限)

もし、これが実施されればいいなぁ〜と思い、今回のIPOに参加しました。

主人が定年退職していつでも旅行が行けるのに、「暑いから涼しくなってから〜」とか、「高速道路混むから近場でいっか〜」と言って県内だけの日帰り旅行になったりしているんです。なので、「株主優待があるから使わないと」っていう言い訳が欲しいんですよね〜😅

皮算用ですが、分配利回り4〜5%、優待利回り3%だとすると総合利回り7〜8%です🎉 そうなればいずれ株価も上がっていくだろうと思うので、今回の当選4口は長期保有したいと思います。

Kaz🍀
Kaz🍀
ほんとう?
kinko
kinko
た、たぶん…

※投資は自己責任でお願いします。

お読み頂きありがとうございました♪

ポチッとお願いします🙇‍♀️

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村
X(旧twitter)もよろしくね〜🎉