株主優待

プレミアム優待倶楽部ポイント2P=1円なのか比較してみた!

kinko
kinko
こんふぁみ〜♪

9月権利の優待が届く季節ですね♪

巷ではプレミアム倶楽部優待ポイントは2Pで1円分の価値しかなく損してるともっぱらの噂です。

そこで今回、【3447】信和の株主優待が来たのでネットで売られている価格と比較してみました‼️(暇人!なんて言わないで〜🤭)

信和は1500株保有しており、今回もらえたポイントは22000Pでした。次回から16500Pに減ってしまいます😭

【3447】信和が株主優待変更!売却?買い増し?

でも、下限配当1株35円、配当性向40%以上の累進配当を発表したことで株価が上昇しています。kinkoはそのまま保有中。

と、話が横に逸れましたが、今回頼んだ商品がこちらの5点です。

11/12に頼んで本日11/27までの約2週間で全て届きました♪

ネットで拾った価格がこちらです。

 

合計20,508円‼️

22,000P→20,508円という結果でした!

1P=0.93円、送料を入れれば1P=1円くらいと思っても良さそうですね!

プレミアム優待倶楽部の商品によっては明らかに割高だと思われる物もありましたので、ネットで検索しながら小売価格に近い商品を選ぶとお得ですよ〜!特にお勧めされている商品は価格が値引きされていたり、商品が割り増しされていたりとお得です♪🉐

【結論】プレミアム倶楽部優待ポイント2P=1円は噂に過ぎないでしょう🤭

kinkoは、プレミアム倶楽部優待ポイントで普段食べられない高級食材や贅沢品をもらうと投資に意欲が湧きます🎉 ポイントが残って困ったら調味料やタオルなど普段絶対使う商品を選んでいます👍

※投資は自己責任でお願いします🙇‍♀️

お読み頂きありがとうございました🎉

ポチッとお願いします🙏

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

X(旧twitter)もよろしくね〜🎉