先月、業務用カラオケ機器の第一興商を購入しました。
【7458】第一興商、2年ぶり安値で総合利回り6.5%!打診買いしたよ!
このブログを書いた時は100株だけでしたが、さらに株価が下がったところでもう100株買っています。株主優待が200株以上だったからです😅
今日は、カラオケ繋がりで「まねきねこ」を運営する【2157】コシダカホールディングスを優待狙いで買ってみましたよ。
昔はシダックスをずっと持っていてかなりお世話になったんですけどねー、上場廃止となってしまい残念でした💦
コシダカHDの株主優待
8月末権利なのでもうすぐです!100株以上で2000円分の優待券がもらえます。カラオケ施設だけでなく温浴施設でも使えるのが良いですね。
3年以上の長期保有特典や保有株数に応じて優待金額が増額されます。それでも、100株保有が一番お得ですね♪
財務と配当金
自己資本比率は48%で個人的には合格、PERは割安水準です。なんと、ROEが24.8%もありコロナ禍からの急回復が垣間見えます。
今期の1株配当は2円増配の14円、配当性向は13.8%なので増配の余地がありそうです。
今期業績予想とチャート
24年8月期第2四半期累計(23年9月-24年2月)の連結経常利益は前年同期比50.5%増の55.4億円に拡大し、従来予想の45.1億円を上回って着地。併せて、通期の同利益を従来予想の89.1億円→99.3億円(前期は77.6億円)に11.5%上方修正し、増益率が14.7%増→28.0%増に拡大し、5期ぶりに過去最高益を更新する見通しとなった。
今期の決算は絶好調の過去最高益を更新するようですね!それでも株価は昨年8月からずっと下がっています。なぜなのでしょうねぇ?🤔
株価800円あたりの下値抵抗線で少しリバウンドしていますが、まだ下落トレンド継続中です。業績と株価は必ずしも一致しないということでしょうか。
まぁ、コロナショックの時の株価が400円くらいでしたので、そこから見れば2倍の株価になっていますが…
増配の発表や株主優待拡充のサプライズがあれば、一気にトレンド転換しそうなのですけどねー😅 コシダカホールディングスの幹部のみなさん、株主優待拡充お願いします🙏
※投資は自己責任でお願いします。
お読み頂きありがとうございました!
久々にカラオケ行きた〜い💕
にほんブログ村