株主優待

【株主優待拡充】3分割した【2736】フェスタリアHDの優待利回りは15%超え!

kinko
kinko
こんふぁみ〜♪

暑い日が続きますね!🥵 ヨーロッパでは記録的熱波によりスペインでは46℃を観測、死者も出ているそうです😱

日中は外出を控えて、エアコンを入れっぱなしにして熱中症にならないようにしたいですね!

さて、宝飾品の製造販売の【2736】フェスタリアHDが株主優待を拡充したので考察していきます。

フェスタリアHD公式HP

株主優待拡充🎉

今回拡充されたのは100株以上300株未満枠で割引クーポン1万円分です。分割後100株保有の株主は300株になっていますが、こちらも拡充され自社商品1万円分か割引クーポン1万5千円分になっています。500株以上では特別優待券も選べるようになります。

ホームページで1万円分のジュエリーを探すと、可愛らしいリングがありました♪女性には嬉しいですねー☺️

財務と配当金

自己資本比率21.8%はちょっと心配になります。PBR、PER共に割安とはいえません。スタンダード市場なので出来高も少ないのがネックですね。

配当金はコロナ時に無配にしましたが、その後は一定の配当金を出しています。配当利回りとしては1%ほどです😅

業績とチャート

25年8月期第2四半期累計(24年9月-25年2月)の連結経常利益は前年同期比2.4倍の1.2億円に急拡大したが、通期計画の2.6億円に対する進捗率は47.3%となり、5年平均の48.0%とほぼ同水準だった。

成長戦略としては、人的資本への投資やDX推進などの成長投資を継続し、2026年8月期には営業利益5億円を確実に達成するための土台作りに注力する方針を示しています。

チャネル別では、国内店舗のうち百貨店はインバウンド需要拡大の影響で増加傾向にあり、SC/その他は人材採用・育成とCRM強化施策が奏功し、大幅な増収を達成しています。EC事業は、成長に向けた基盤整備の段階とのことです。

日足のチャートは上昇トレンドを継続中です。

月足チャートでも上昇トレンドで3本の移動平均線が綺麗に上向いていますね!

本日の終値663円では配当利回り1.06%+優待利回り15%(100株)=総合利回り16%になります🎉

これは凄い優待利回りですね!割引クーポン1万円分で上記のようなリングが無料でもらえるなら100株くらい保有してもいいかも〜?なんて思ってしまいますがどうでしょうか😅

※投資は自己責任でお願いします。

お読み頂きありがとうございました🎉

ポチッとお願いします🙇‍♀️

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

X(旧twitter)もよろしくね〜🎉