経済の話題

【高市相場】日経平均株価最高値更新!今後も株高が続くのか?

kinko
kinko
こんふぁみ〜♪

本日の日経平均株価の終値は前日比+6円の47950円、かろうじて連日の史上最高値更新を果たしました🎉

昨日2000円以上も上げたのですから、利益確定売りが出ても仕方ありませんね!

ドル円は150円を突破し円安へ向かっています。

まさに円安株高となっており、投資家は嬉しい限りですねー😆💕

さて、この高市相場と言われる株高が一過性のものなのか?アベノミクス相場のように長期間に渡るものなのか気になります。

高市さんの政策をホームページで確認すると、何よりも「経済成長」が必要だと書かれています。

日本列島を強く豊かにすべく、馬車馬のように働く!とご本人が公言していますから期待しちゃいますね!

そして、本日重要ポストの執行部が決まったそうです。

概ね麻生派、副総裁に麻生さんが返り咲きました。なんと、おん年85歳ですって‼️頑張ってますよねー、頭もしっかりしていらっしゃるし…🤭

閣僚人事では、官房長官に木原稔・前防衛相を起用する方針のようですが、何かと世間を騒がせた木原さんはどうなんだろう?🤔

茂木敏充・前幹事長は外相などの重要閣僚に起用、小泉進次郎農相も引き続き閣内で処遇する方向で調整しているという報道がありますが、辞めて〜って感じ💦

今後も株高が続くのか?

今後も株高は続きそうだと思えるのは、インフレだからです。

空前のゴールドブームが来ていて、本日の金価格は1g21,236円です。僅か1週間で1,000円も値上がりしています。田中貴金属では20gのゴールドバーが売り切れていますし、今後も金価格が上昇しそうです。金だけでなく暗号資産も高止まりしています。

金価格が5年前の3倍ですから、現金の価値が1/3になっているということ。つまり、紙幣の価値が毀損しているのです。

現在のお札は不換紙幣と言われ、信用だけで成り立っている状態です。これがいつ崩れてもおかしくありません。ですから現金よりも他のものに変えておく方が良い、株も然りなのです。

とはいえ、日足の日経平均株価のボリンジャーバンドは+3σ付近で、明らかに高すぎると思います。

今週金曜日はSQですし、短期では調整がありそうです。ここ半年間は、MA25(真ん中の線)の移動平均線まで調整すると反発しますから、そこを目安に買っていきたいと思います。

食料品の値上げがきついから配当金を増やさないと…💦💦

※投資は自己責任でお願いします。

お読み頂きありがとうございました🎉

ポチッとお願いします🙏

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

X(旧twitter)もよろしくね〜🎉