株主優待

⚡️株主優待廃止⚡️【7833】アイフィスジャパンが配当金重視へ

kinko
kinko
こんふぁみ〜♪

昨年10月、QUOカード狙いで購入した【7833】アイフィスジャパンが優待廃止を発表しました😭😭

昨年のブログでは、QUOカード500円分くらいの方がなくならなさそう…なんて書いたのに、ショックです😨

【12月株主優待】5万円台で買える【7833】アイフィスジャパンを買ってみたよ!

株主優待廃止⚡️

従来は12月末権利で100株以上でQUOカード500円分がもらえていました。それが、昨年をもって廃止となり今年は貰えないことに…💦💦

その分を配当金へ還元するそうで、今期は1株31.5円→35円3.5円増配と発表しています。

物言う株主の光通信さんが絡んでたりして…😅

保有割合確認すると増えてました💦

3.5円×531,400株=1,859,900円も増えることに…ええなぁ〜

財務と配当金

改めて財務等を確認してみると、有利子負債がなく自己資本比率が83%と高めです。

増配により配当利回りが5%超えとなっています。

業績とチャート

業績の推移はヨコヨコです。今期の上期経常利益は前期比+12%でした。第3四半期決算が11/12にあります。

日足のチャートは株主優待の廃止を受けて10%ほど下落しています。

超長期チャートはゆっくりとした上昇トレンド?でしょうか。

先月も12月株主優待で紹介したばっかりだったのに残念でなりません!😭

kinkoは100株のみ保有、財務健全な高配当株になっていますのでこのまま保有しておくつもりです。若干、記念配当が気になりますから買い増しはしないようにしたいと思います。

※投資は自己責任でお願いします。

お読み頂きありがとうございました🎉

ポチッとお願いします🙏

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

X(旧twitter)もよろしくね〜🎉