2026〜2030年の国土強靭化計画の予算は20兆円‼️そのうちライフラインへの予算は半分以上です。

水インフラの前期の予算と比べると、来年からの5年間の予算がエグいことになっていますね!水道管の破裂による道路陥没があちらこちらで見受けられますから、早急に対処しないとなりません。

もうすでに栗本鐵工所や日本ヒュームといった主要銘柄は上昇してしまいましたので、まだ割安で株主優待もある銘柄を選んでみました。
今回、妹ちゃんと水インフラ関連銘柄についてワチャワチャ話している動画がこちらです。
ブログよりも話口調の方が熱量が伝わりやすいので、ぜひ動画をご視聴頂きたいです🙇♀️ 18分の動画で妹ちゃんの編集時間は数十時間もかかっているので見てあげて欲しいです🙏
そう言われても時間がないよ〜💦という方へざっくり内容をご紹介しますね!
kinkoがご紹介するのはこの3銘柄です。

【6485】前澤給装工業

有利子負債ゼロの超財務健全企業です♪
株主優待は200株以上1年以上でe-GIFT3000円分がもらえます😊

残念ながら今期は7円減配予定です。設備投資を多くやるそうです😅

【3024】クリエイト

業績が好調で売上過去最高を更新予定です。
株主優待は100株以上で1000円分のQUOカードがもらえます。長期しばりもありません。

配当金はコロナ禍で無配になりましたが、その後は5期連続増配です。

【1768】ソネック

有利子負債ゼロで超財務健全企業です。
株主優待は100株以上で1000円分のQUOカードがもらえます。(9月権利)

配当金は13期以上非減配で今期1株配当は30円、配当性向は27%なので増配の余地がありそうです。

この3銘柄で妹ちゃんが欲しい!と言った銘柄が気になる方は動画を見てね💕
※投資は自己責任でお願いします。
お読み頂きありがとうございました🎉
ポチッとお願いします🙇♀️
X(旧twitter)もよろしくね〜🎉