最近は暗号資産を株主優待にする企業が増えていますね!
昨日、【7326】SBIインシュアランスグループが暗号資産のXRPを株主優待として進呈すると発表しました🎉
新設株主優待🎉
今回新設される株主優待は、3月末権利で100株以上保有すると2500円相当のXRPがもらえます。500株以上では1万円相当、さらに2年以上保有すると12000円相当がもらえます。

財務と配当金

自己資本比率が20%と低く見えますが、一般的に保険業は他の産業と比較して自己資本比率が低い傾向にあります。これは、顧客から預かった保険料などの負債(保険契約負債)が資産に占める割合が大きいためです。
保険会社において、自己資本比率よりも経営の健全性を示すより重要な指標として使われるのがソルベンシー・マージン比率です。SBIインシュアアランスグループのソルベンシー・マージン比率は527.8%!通常200%以上であれば、その保険会社の経営の健全性に問題はないとされています。
上場は2018年でしたが、配当金は2023年から出しています。

中期経営計画を見ると、目標配当性向を30%→40%へ引き上げています。

業績とチャート

上場してからの業績は右肩上がりで推移しており、今期も好業績が予想されています。
昨日は株主優待の発表を受け、株価は100円以上上昇しました。

上場来チャートをみると、上場初値の2160円へ向かって上昇中です。

現在株価1480円として配当利回り2.7%+優待利回り1.68%=総合利回り4.38%です。
業績も良く、今後の増配も期待できそうです。チャートはゴールデンクロスしており、上昇トレンドを形成中です。
株主優待がXRPではなくQUOカードだったら欲しかったのですけどね!kinkoは暗号資産にはあまり興味がないし、口座を開設するのも面倒くさいので今回は見送ろうと思います。
でも、キャピタル狙いで1000円を切るようなことがあれば参戦してみたいと思います😅
※投資は自己責任でお願いします。
お読み頂きありがとうございました🎉
ポチッとお願いします🙏
X(旧twitter)もよろしくね〜🎉








