株主優待

【2025年3月新設&拡充株主優待一覧】29銘柄のうち3銘柄購入!

kinko
kinko
こんふぁみ〜♪

3月に発表された株主優待の新設、拡充、再開の銘柄は29銘柄もありました。

2月ほど多くはありませんでしたが、大企業のトヨタ自動車が株主優待を新設して話題になりましたね!😊

3月の株主優待一覧

※特典とは保有年数に応じて優待がグレードアップする長期保有特典の意味です。

3月に新設された株主優待は11銘柄ありましたが、今回kinkoは購入しておりません😅 この中で購入した銘柄は3銘柄でした。

まず、300株購入したのは記念優待の【166A】タスキホールディングスです。昨年タスキと新日本建物が経営統合してできた会社です。今年限りの記念優待ですが、配当利回りが5%超えで株主還元に積極的な所が気に入り購入しました。

次に優待を再開した【3355】クリヤマホールディングスを購入。17期非減配で高配当株ということで、先週の暴落時に思い切って200株買いました。

3銘柄目は株主優待拡充の【6765】オオバです。新たに3年以上の長期保有特典を設けました。こちらも高配当株なのでとりあえず100株のみ打診買いしました。業績も良く株主総還元性向50%→60%へ増やすそうなので、1000株まで買い増ししたい銘柄です。

欲しかったけれど買えていない銘柄は【9769】学究社です。配当性向を25年3月期見込み49.4%から28年3月期には70.1%に引き上げる計画ととのことです。先週のような暴落時に買えなかったのが悔やまれます😫

トランプ関税がまだ不透明なままですので、今後も株式市場が荒れそうです。大きく株価が下げた時は買い向かいたいと思います‼️

※投資は自己責任でお願いします。

2025年2月新設&拡充株主優待一覧

2025年1月新設&拡充株主優待一覧

お読み頂きありがとうございました!

ポチッとお願いします🙇‍♀️
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村