株主優待

【3968】セグエと【9416】ビジョンが高額QUOカード優待を改悪で株価大暴落‼️

kinko
kinko
こんにちは、kinkoです

あああ〜、こんな日がいつか来るとは思っていたけど早すぎる〜〜💦

昨年、高額QUOカード優待を発表したばかりの【3968】セグエがQUOカードの減額、【9416】ビジョンはQUOカード優待をなくすという改悪が発表されました😭

2社とも好決算で配当金を増額しているにも関わらず株主優待改悪の影響は大きく、株価は大暴落しています😰

ブログの活字ではガッカリ感と怒りが伝わらないので動画にしました‼️ホント、経営陣に見て欲しいよぉ〜〜😫

セグエの株主優待変更

1000株以上で3月末と9月末に15000円分(年間3万円分)のQUOカードから12月末に1万円分のQUOカードに改悪されます。ただし、6ヶ月以上継続保有者には1万円分の追加があり、計2万円分となります。

つまり年間3万円分→1万円分、6ヶ月以上保有で2万円分

【変更の理由】

より中長期的視点で当社株式を保有いただき、継続的な関係を株主の皆さまと構築するとともに、あらゆる属性の全ての株主様に利益還元が可能な配当とのバランスを整えていく方向とすることといたしました。

今期2025年12月期は1株2円増配し、財務状況を見ながら自己株式取得にも取り組んでいくとのことです。

まぁ、いろいろ言い訳をしていますねぇ…😅

2024年9月末に15000円分のQUOカードを出しただけで、年間3万円分の高額QUOカード優待はなかったということです。1年もしないうちに改悪する企業は信用できませんねー💢

同時に発表された決算は良かったのに…

24年12月期の連結経常利益は前の期比4.4%増の10.6億円になり、25年12月期も前期比18.9%増の12.6億円に伸びを見込み、2期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。

増益期待で前日の株価は上昇していましたが、本日はストップ安です。

幸いセグエは保有していなくてよかった…😅

ビジョンの株主優待変更

昨年11月の発表では、スキンケアシリーズ「こしか」の代わりに、6月末と12月末に300株以上QUOカード優待15000円分(年間3万円分)を進呈するというものでした。

昨日の発表では、QUOカードやデジタルギフトをなくし、「こしか」6000円分の割引に変更されます。

つまり、年間3万円分→6000円分の割引券

僅か3ヶ月で変更するなんてあり得ません‼️💢

【変更の理由】

株主数の増加が想定以上に進み、 2024 年 12 月末の株主数は前期と比較して
11,666 名から 34,929 名へと約3倍に大きく増加しました。これに伴い、株主様優待商品の費用(非自社製品費用のみで 4.1 億円、想定の2倍以上)に加え、株式事務代行手数料や株主優待に係る発送業務等、株主総会会場および運営費用等のコストが増加することとなりました。この結果、株主優待制度にかかる費用の増加は、当社の営業利益を減少させる大きな要因となっております。
そこで、このような状況下の中、断腸の思いではありますが、当社といたしましては持続成長の追求、配当を含めた株主の皆様への公平な利益還元のあり方という観点から、収益改善の一環として株主優待制度のあり方を慎重に検討した結果、非自社製品を廃止することとしました。

個人株主が増えるのはわかっていたことなのに、経営陣の見通しの甘さはどうなの〜?って思ってしまいますね‼️

こちらも好決算だったのに…

24年12月期の連結経常利益は前の期比25.0%増の54.2億円になり、25年12月期も前期比18.9%増の64.4億円に伸びを見込み、3期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。5期連続増収、増益になる。同時に、今期の年間配当は前期比18円増の45円に大幅増配する方針とした。

1株配当27円→45円へ増配ですって!(QUOカードの方がよかったケド)

kinkoは300株保有で12月末の権利を取っているので15000円分のQUOカードがもらえますが、株価大暴落により含み損が〜💦

本日の株価は大きく窓を開けて下落、11月に空けた窓を閉めてしまいました😫

損切りしようか迷ったのですが、株価1060円とすると配当利回り4.24%の高配当になるので、逆に買い増ししてしまいました😅

昨年、3万円のQUOカード優待を新設した企業が9社あります。kinkoはビジョンのみで他は買えていません。かえってよかったと思ってます。

やはり高額QUOカード優待は無理ゲーなんですよねー!

kinko
kinko
高額QUOカード優待の罠には気をつけようっと!

※投資は自己責任でお願いします。

お読み頂きありがとうございました!

ポチッとお願いします🙏
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村