株主優待

【10万円株】配当利回り4%以上で株主優待も付いている財務健全な4銘柄!

kinko
kinko
こんふぁみ〜♪

1単元10万円以下で買えて、株主優待も配当金も欲しい!という欲張りな銘柄をご紹介します♪しかもほぼ有利子負債がなく財務健全です!

妹ちゃんとのワチャワチャ動画はこちらです⬇️ なぜかモンチッチで盛り上がってます🤭

動画で紹介している4銘柄はこちらです。

【3924】ランドコンピュータ

株価指標は割安とは言えませんが、50年以上黒字経営を続けており、ROE17.4%で稼ぐ力のある企業です。

配当金は13期非減配で、株価910円とすると配当利回りは4.18%です。

今年8月に株主優待を新設しています👍100株以上でQUOカード2000円分もらえますのでkinkoはスッと買いました♪権利は3月末です。

【7833】アイフィスジャパン

こちらも株価指標が割安とは言えませんが、有利子負債がなく超財務健全企業です。株価707円とすると、配当利回り4.46%もあります。ちなみに光通信の株式保有比率が約4%もあります。

今期の配当金は30周年記念配10円を含む1株31.5円です。

株主優待は100株以上でQUOカード500円分です。権利は12月末です。

【8040】東京ソワール

ミックス係数5以下、ヘムさん式簡易理論株価の安全域3以上でどちらも割安水準です。有利子負債はほぼなく財務は健全、株価963円とすると配当利回り4.67%もあります。

配当金の推移を見ると、景気敏感株だけあってコロナ禍では無配になっています。

株主優待は、オンラインショップで使える20%割引券(上限30万円)です。高級服なので割引金額が大きいですねー

【9990】サックスバーHD

株価指標は割安で、有利子負債もほぼなく財務健全企業です。株価777円で配当利回りは4.5%、配当性向は38%と無理なく出せそうです。

コロナ禍で減配したものの、中期経営計画で配当性向を5%上げており、今期は前期より+5円の1株配当35円を予定しています。

株主優待は、100株以上で2000円の優待割引券となっています。視聴者様情報によれば、1万円以上の商品にのみ使用できるそうです💦1000株以上で1万円相当のオリジナル商品がもらえます。

※投資は自己責任でお願いします。

お読み頂きありがとうございました🎉

ポチッとお願いします🙏

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

X(旧twitter)もよろしくね〜🎉