投資信託

投資信託で毎月10万円の配当金をもらうにはいくら必要?

kinko
kinko
こんにちは、kinkoです

株初心者の妹と毎週楽しく株主優待銘柄を探しています😊

そのおかげもあって、約1年で私の目標としていた月12万円の配当金と株主優待100銘柄を達成しました🙌 あとはガチホあるのみ!これが一番難しいかも〜(笑)。

【目標達成】予想配当金月12万円+株主優待銘柄113銘柄!

私自身は投資信託より個別株の方が面白いし、いろいろ探すのが楽しいから、この投資方法を中心にしていくつもりです。

でも、定年退職した主人が「個別株の分析とか面倒になってきたから、投資信託に入れて分配金貰おうかな?」と言うように…💦

だんだん年を重ねていくとパソコンの画面と睨めっこするのも辛くなってきますしねー😅

そこで、投資信託の分配型を探しました!

SBI高配当投資信託が最強!

分配型の投資信託はインデックスと違って手数料や信託報酬が高いものが多いです。昔は買付手数料で2〜3%取り、信託報酬1.5%とかザラにあって、投資信託のイメージはよくなかったんです。(特に大手証券会社)

しかし、ここ半年の間でSBIから発売された分配型投資信託が最強なんです!

✅ 買付手数料無料

✅ 信託報酬 0.1%くらい

✅ 年4回の分配金

しかも、日本・米国・欧州・J-REITへ分散投資が可能です。

この4種類の投資信託なら決算日が異なっているので、毎月分配金がもらえるということになります😊

上記のような投資割合にすると、配当利回りは4.317%になります。日々基準価格が変わりますから、下落した時に購入すればもっと配当利回りが高くなっていきますね!

毎月10万円配当金をもらうにはいくら必要?

では、これらの投資信託へ投資した時に月10万円の配当金を得るにはいくら必要でしょう?

年間120万円÷4.317%=約2780万円

ほったらかしで良いという特徴は銀行預金と変わりませんから、今の銀行預金と比較してみます。

5月の預金金利ランキングの1年定期の第一位はオリックス銀行の0.5%です。2780万円を1年預けると年間139,000円、月にすると11,583円です。

銀行預金と9倍も差がありますね!

そう考えると、資金があればすぐにでも購入したいところですが、虎の子の退職金や預金をいっぺんに突っ込むには勇気が要ります。

なぜなら、これから金利の上昇が予想されていて株価には逆風と言われているからです。日本高配当株の基準価格が落ちたところを見計らって買うのが一番いいですが…それもなかなか難しく機会損失を招きそうです💦

ならば、積み立てよう!ということで、ドルコスト平均法で高値掴みを避けつつ、ほったらかしながらも分配金が増えていく手法は如何でしょうか?

kinko
kinko
多めに積立はどう?
Kaz🍀
Kaz🍀
考えとく

※投資は自己責任でお願いします。

お読み頂きありがとうございました!

ポチッとお願いします🙏
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村