投資全般

【ダイヤモンドZai】桐谷さんの5万円株の魅力とは?

kinko
kinko
こんにちは、kinkoです

株主優待投資家の代表格といえば、桐谷さん!雑誌やテレビに引っ張りだこです。投資をしていない友人も知っているほど有名人です。

雑誌「ダイヤモンドZai」にて『5万円株の魅力』について熱く語っていましたのでシェアしたいと思います。

桐谷さんの5万円株の魅力

① 5万円以下の優良株が増えている

NTTやソフトバンクといった超大型株が株式分割をし1単元5万円以下で買えるようになりました。今や5万円株は800社以上あり、そのうち今期の営業増益予想企業が6割もあります。株の世界では安かろう悪かろうではないということです。

さらに配当利回り3%以上企業が2割強もあります。この中に高配当で株主優待がある銘柄もありそうです。1単元5万円なら株価が下がってもさほど気にならないし、配当金や株主優待がもらえれば長期で保有したいですね。

② 複数回に分けて買えば大損を軽減できる

少額株なら複数回に分け購入単価を下げることで、高値掴みのリスクを軽減できます。(ドルコスト平均法)

複数単元を持つ利点として、権利日前の株価が上がったタイミングで株主優待単元だけ残して利確することもできます。そして、権利落後の株価が下がった時に買い戻せば平均取得単価を下げることもできそうです。

③ 少額株なら分散投資ができる

100万円で1銘柄買うより、5万円株を20銘柄買った方がリスクが分散されます。株主優待株ならいろんな優待がもらえてお得です。

桐谷さんがおっしゃるには、株は「種まき」と考え、複数銘柄保有し上がる(芽が出る)までじっくり持ち続けよう!とのことです。株主優待株や高配当株なら株価が下がりにくいので投資初心者にはお勧めのようです。

桐谷さんの投資基準

配当金と優待の総合利回りが4%以上を目安に株価が割高な時は慌てて買わないようにしましょうとのこと。

少額投資は手数料を意識して、ネット証券などを利用しましょう。SBI証券や楽天証券は昨年10月から日本株の売買手数料が無料になりました。対面の大手証券会社だと5万円株を買うのに数千円かかったりしますから気をつけたいですね!

ちなみに5万円以下の株で配当利回り5%以上、PBR1倍以下でスクリーニングしてみると5銘柄ヒットしました。

kinkoはこの中で日産東京HD、アーバネット、VTHDの3銘柄を保有していました。

配当利回りが高いということは株価が下がっているということなので、業績が悪かったとか何かしらの理由があります。個人的には配当性向100%を超えている銘柄は減配のリスクが高いので避けたいです。投資するには1銘柄ずつじっくり調べて納得してから投資したいですね!

※投資は自己責任でお願いします。

お読み頂きありがとうございました!

ポチッとお願いします🙏
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村