株主優待

【新設株主優待】不動産業の【5527】property technologiesがQUOカード進呈!

kinko
kinko
こんふぁみ〜♪

先週、【5527】property technologiesが株主優待を新設しました🎉

同社は2022年末に上場後、ずっと株価が低迷していました。ここ半年間で株価が2倍になり、ようやく起死回生といったところでしょうか。

新設株主優待🎉

今回新設された株主優待はQUOカード❣️300株以上で5000円分がもらえます♪権利日は11月末です。

財務と配当金

不動産業なので仕方ありませんが、自己資本比率18.5%は少し心配になります。ROEも高いとはいえませんね💦 株価指標は適正水準といったところです。

上場来、配当金を出してくれており、今期は10円増配の1株25円を予定しています。株価834円とすると、配当利回りは3%です。

業績とチャート

10月15日、今期の営業利益予想を上方修正しています。

25年11月期の営業利益予想を従来の16.40億円から20.00億円(前期実績13.62億円)に上方修正している。主力商品である中古マンションの厳選仕入を進めた結果、販売数の増加したほか、売上単価や粗利単価が上昇したため。収益性の高い開発案件の販売も利益を押し上げる見込み。併せて期末配当予想を従来の15.00円から25.00円(前期末実績45.00円。25年8月に1対3の株式分割)に増額修正した。

日足のチャートを見ると、株主優待の発表でストップ高をした後高止まりしています。

上場来チャートを見ると、今年春頃から上昇トレンドへ転換しています。7月末に3分割しています。

現在株価834円として配当利回り3%+優待利回り2%(300株)=総合利回り5%です。

業績は良さそうですが財務が不安なので、様子見したいと思います。

※投資は自己責任でお願いします。

お読み頂きありがとうございました🎉

ポチッとお願いします🙏

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

X(旧twitter)もよろしくね〜🎉