株主優待第二弾として、優待でもらった食品や日用品を掲載しておきます😊
【7313】テイ・エス・テック
200株以上保有で3000Pがもらえます。1年以上保有で4000P、最高5年以上保有で6000Pまでグレードアップされます。(株数によっても⤴️)
今回3000Pで選んだのは、味噌や醤油などの調味料です。『つゆ名人』を、素麺つゆとして食したところ、主人から「こんな美味しい素麺つゆ初めて食べた♪」と大好評でした🥰

現在の株価は1760円近辺で優待利回り0.85%(200株)、配当利回り5.11%、総合利回り5.96%です。今期業績予想の配当性向が112%なので買い増しは控えています😅
【7999】MUTOHホールディングス
100株以上保有で3000円相当のカタログギフトがもらえます。3年以上になると5000円相当になります。株数によっても増額されます♪
今回、3000円相当の梅干しを選びました♪スーパーで売っている物よりも大きな梅で食べ応えバツグンでした。

今期減配して株価が低迷、現在の株価2760円近辺で優待利回り1%、配当利回り2.78%、総合利回り3.88%です。
【7182】ゆうちょ銀行
500株以上で3000円相当のカタログギフトがもらえます。全国のふるさとチョイスから選べるので品揃えが豊富です。
今回はさつま揚げを選びました。やっぱり鹿児島のさつま揚げは一味違ってめちゃ美味しかったです😆💕

現在の株価は1640円付近で優待利回り0.36%(500株)、配当利回り4.02%、総合利回り4.38%です。今期増配を発表して株価が上昇していますし、株主優待をもらうには500株も必要なのでハードルが高いかもしれません😅
【3434】アルファ
300株以上で3000円相当のカタログギフトがもらえます。500株で5000円相当、1000株で1万円相当になります。
今回選んだ3000円相当のカタログギフトは、主人が好きなホタルイカの沖漬けが入ったお酒のおつまみにしました♪これで夫婦円満です👍

前期赤字転落したものの配当金は増配、今期も増配予定ですがちょっと心配になっています💦 現在の株価1180円近辺で優待利回り0.84%(300株)、配当利回り4.23%、総合利回り5.07%です。
【3173】Cominix
200株以上1年以上保有で2000Pの世界特産品のカタログギフトがもらえます。3年以上保有すれば3000P、株数によっても増額されます。
今回、1年の修行が終わり2000Pで選んだのは千疋屋のフルーツゼリーです♪

今期の業績予想は絶好調🙌 現在の株価は850円近辺で優待利回り1.17%、配当利回り4.11%、総合利回り5.28%です。ただし、有利子負債が増加しているのが気になります。
【1967】ヤマト
100株以上1年以上保有で3000円相当の地元特産品(選べない)です。今年新設して初回のみ長期縛りがなかったです。
今回頂いたのはコーヒー豆とバウムクーヘン、我が家のコーヒーはネスプレッソを使用してて豆を焙煎しないので知り合いにあげました💦

現在の株価は1730円近辺で優待利回り1.37%、配当利回り2.71%、総合利回り4.08%です。
株価が上がって配当利回りが下がったことと、株主優待が選べなかったので売却しました😅
【8793】NECキャピタルソリューション
100株以上で2000円相当のカタログギフトがもらえます。1年以上保有で3000円相当にグレードアップ♪500株以上で1万円相当、さらに1年以上保有で15000円相当になります。
今回、3000円相当のカタログギフトで選んだのがこちらのメロン🍈です。赤肉で甘くてめちゃ美味しかったです😋

現在の株価は3940円近辺で優待利回り0.76%、配当利回り3.8%、総合利回り4.56%です。
【6249】ゲームカードジョイコ
100株以上で2500円相当のカタログギフトがもらえます。1年以上で3000円相当、3年以上で4000円相当になります。株数によって増額されます。
今回、3000円相当のカタログから選んだのは北海道アイスクリームでした。このアイスクリーム、バニラとキャラメルミルクを食べたのですが、今まで食べたアイスの中で一番美味しかったんですよ♪個人的にはハーゲンダッツとかGODIVAのアイスよりも⤴️でした😆で、お値段調べてみると、6個で¥4,200-でした〜💕(来年も絶対コレにします!)
【超お勧め】NASU SENBONMATSU FARM(那須千本松牧場)

現在の株価は2470円近辺で優待利回り1%、配当利回り4.04%、総合利回り5.04%です。今期は減収減益予想ですが、配当金は据え置いています。
【3861】王子ホールディングス
1000株以上6ヶ月以上の保有で¥4170相当のネピア製品がもらえます。
ティッシュやトイレットペーパーなどいくつか組み合わせを選べます。今回選んだのはオールトイレットペーパーでした🤣

現在の株価は730円近辺で優待利回り0.57%、配当利回り4.93%、総合利回り5.5%です。今期大幅に増配してくれたので株価も上昇しています。
【2462】ライク
300株以上〜プレミアム優待倶楽部ポイントが5000Pもらえます。長期保有特典や株数によってポイントが増額されます。最高は3000株以上1年以上保有で10万Pも‼️
今回、1年以上500株保有で15000P頂きました。ホットプレートが壊れたので、Brunoのたこ焼き付きコンパクトホットプレートを選びました。13000Pだったような…😅

現在の株価は1390円近辺で優待利回り1.19%(300株)、配当利回り4.31%、総合利回り5.5%です。7/15に発表の26年5月期は前期比15.8%増の40.5億円に拡大する見通しとなりましたが、株価の反応は薄いです。買い増ししようか悩み中です😅
食品や日用品もたくさん届きました♪まだ届いていない株主優待もありますから楽しみです😊💕
これからも株主優待銘柄を増やしていきたいと思います♪
※投資は自己責任でお願いします🙇♀️
お読み頂きありがとうございました🎉
ポチッとお願いします🙇♀️
X(旧twitter)もよろしくね〜🎉